■看護助手(介護職員)の先輩からメッセージ
無資格、未経験の方も多く活躍されています。先輩職員がしっかりと教育してくれますし、独自の研修制度もあります。
資格取得支援制度もあるので、介護福祉士も目指せます。
お仕事の内容は肉体的にも精神的にも大変ですが、患者さんと直接触れ合うことが多いので、「人の役に立っている!!」とすごく実感できます。
一緒に働いているスタッフの年齢も幅広く、子育て世代の方も24時間の託児所を利用して頑張っておられます。ぜひ一緒に頑張りましょう!
~お気軽に、直接お電話ください!~
 お電話はこちら
 お電話はこちら
『未経験の方でも応募可能』です
■看護助手(介護職員)募集要項
| 職種 | 看護助手(介護職員) | 
|---|---|
| 求人数 | 5名 | 
| 職務内容 | 病棟における看護助手業務。2交代勤務。早出、遅出あります。基本的には患者さんの身の回りのお世話が中心となります。食事援助、入浴援助、排泄援助、体位交換、環境整備、検査・リハビリへの送迎など。また、看護学校進学のバックアップも致します。 | 
| 必要とする履修学科・資格等 | 特になし(介護福祉士資格があれば、職務手当が15,000円から18,000円にアップします) | 
| 勤務時間 | 2交替制 08:15~16:30 休憩時間45分 12:15~20:30 休憩時間45分 16:30~09:00 休憩時間2h 早出 遅出 ※パートは契約時間により異なります | 
| 残業 | 月平均 2時間(常勤) | 
■常勤・・・経験者は、経験加算があります
| 区分/学歴 | 不問 | 
|---|---|
| 基本給 | 143,500円(介護福祉士資格あれば153,500円) | 
| 職務手当 | 16,000円(介護福祉士資格あれば18,000円) | 
| 処遇加算 | 6,000円(介護福祉士資格あれば35,000円) | 
| 夜勤手当 | 12,000円(月2回したものとして) | 
| 計(税込) | 177,500円(介護福祉士資格あれば218,500円) | 
■パート
| 時給 | 1,080円 | 
|---|---|
| 処遇加算 | 契約による | 
■共通採用情報
| 休日 | 年間休日 120日(ほかに、リフレッシュ休暇3日) | 
|---|---|
| 週所定労働時間 | 37.5時間 | 
| 加入保険等 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災 | 
| 宿舎施設 | 入居可(職種による) | 
| 労働組合 | 有り | 
| 賞与 | 有り(常勤:年間4.0か月・日勤常勤:年間1.4か月)(R6年度実績) | 
| 昇給 | 有り(院内規定による) | 
| 賃金形態 | 日給月給(常勤) ※医師は異なる | 
| 福利厚生 | 
 | 
| 応募書類 | 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 | 
|---|---|
| 受付期間 | 随時 ※まずは見学にお越しください | 
| 受付方法 | 電話・メール・ホームページ・郵送・その他 | 
| 選考方法 | 面接 ※職種により異なる場合があります | 
| 前年度卒業者応募 | 可 | 



 

